• 私たちは、近代建築をテーマに、建築文化や景観まちづくりに関する研究を行っているグループです。

ヘリテージマネージャー関連

山口ヘリマネ通信~令和4年度第7回HM養成講座報告

令和4年度HM養成講座第7回では、防府市にある近代和風建築の英雲荘を会場に、実測調査と講座を実施しました。午前中は末益氏、沼田氏と私3名の講師による文化財建造物に対する調査実務関に関する講演。その後、英雲荘内にある「花月 ...

続きを読む

HMの活動がNHK「情報維新やまぐち」で紹介

先の妙鑑寺位牌堂での見学会時に建物の説明を行った際、ヘリテージマネージャーの活動に興味を持たれたNHK山口放送局の岡村記者さんから、取材を申し込まれました。テーマは『歴史的建造物、地域で守る』。HMの活動も紹介したいとの ...

続きを読む

祝!「妙鑑寺位牌堂」国登録有形文化財へ!~②山口新聞、朝日新聞報道

「妙鑑寺位牌堂」(山口市大内矢田)の国登録有形文化財に答申の件、山口新聞、朝日新聞にも報道されました。 調べてみると、調査をしたのは、令和2年8月22日。激暑の中、汗まみれになりながら調査に励みました。しかも、コロナ禍で ...

続きを読む

祝!「妙鑑寺位牌堂」国登録有形文化財へ!~①中国新聞報道

昨年8月に、山口県建築士会ヘリテージマネージャー協議会が調査し、所見、報告書をまとめた「妙鑑寺位牌堂」(山口市大内矢田)が、この度国登録有形文化財に答申されました。私たち山口県のHMにとって、文化財登録へ協力した最初の事 ...

続きを読む

令和2年度山口県ヘリテージマネージャー・ステップアップ講座(第4回)

第4回最終の「山口県ヘリテージ・マネージャー・ステップアップ講座」。午前中は、8月から9月にかけて実施した3つの文化財級建築の実測調査結果の報告。(末益氏、水谷氏、原田)そしてまとめとして、「文化財は私たちを待っている」 ...

続きを読む

令和2年度山口県ヘリテージマネージャー・ステップアップ講座(第3回 後半)

令和2年10月10日(土)、HMS講座第3回目後半は、長門湯本温泉街のリノベーションの視察でした。先に湯元温泉旅館協同組合2回会議室で、この地区のリノベーションを手掛けられた木村大吾氏による講演を聴き、後に、音信川周辺の ...

続きを読む

令和2年度山口県ヘリテージマネージャー・ステップアップ講座(第3回 前半)

令和2年10月10日(土)、HMS講座第3回目は、長門地区の文化財建造物と、温泉街のリノベーションの視察でした。天気予報では曇りだったのですが、11時頃からは雨が…。しかし、めげずに視察は傘をさして強行しました。 午前中 ...

続きを読む

令和2年度山口県ヘリテージマネージャー・ステップアップ講座(第2-3回)

令和2年9月12日(土)、HMS講座第2回実測調査の第3回で、今回は防府市の萩往還から少し入ったところにある「宮市商参会館」。午前中は講座3本、午後は現地実測。朝からは結構強い雨模様…。が、実測調査を実施している間は少し ...

続きを読む

令和2年度山口県ヘリテージマネージャー・ステップアップ講座(第2-2回)向山文庫

令和2年9月5日(土)、HMS講座第2回実測調査の第2回で、今回は光市指定史跡・向山文庫。午前中は講座3本、午後は現地実測で、台風接近の情報にやきもきしていましたが、実施している間の天気は曇りでした。明治16年(1883 ...

続きを読む

令和2年度山口県ヘリテージマネージャー・ステップアップ講座(第2-1回)

令和2年8月22日、HMS講座第2回実測調査の第1回で、今回は妙鑑寺位牌堂。激暑の中、汗まみれになりながら調査に励みました。コロナ禍で、マスクをしながらの屋外調査…、ちょっときついです。 〔第2-1回講座〕日時 令和2年 ...

続きを読む