• 私たちは、近代建築をテーマに、建築文化や景観まちづくりに関する研究を行っているグループです。

新着情報

近代建築写真展の報道

  報道1:中建日報記事(上画像)遅くなりましたが、先月行った「建築士が撮った!歴史を伝える山口の近代建築写真展」について、中建日報で紹介がありました。かなり詳細に記事が記載されています。しかも、写真には孫たちが写ってい ...

続きを読む

令和元年度山口県ヘリテージマネージャー養成講座(第10回最終)~(2)松隈先生の基調講演

第10回最終の「山口県ヘリテージ・マネージャー養成講座」。午後からは、京都工芸繊維大学教授の松隈洋先生による「モダニズム建築を学ぶ」基調講演で、「ル・コルビジュエとはだれか」「時間の中の建築と前川國男の問い」のタイトルの ...

続きを読む

令和元年度山口県ヘリテージマネージャー養成講座(第10回最終)~(1)第三期山口県ヘリテージマネージャーの演習発表

第10回、最終の「山口県ヘリテージ・マネージャー養成講座」が令和2年1月25日(土)に開催されました。今回会場は、再び山口県旧県会議事堂議場。午前中は、各受講生による「私の残したい地域文化財建造物」の発表会。身近な地域で ...

続きを読む

令和元年度山口県ヘリテージマネージャー養成講座(第9回)

第9回「山口県ヘリテージ・マネージャー養成講座」が令和2年1月11日(土)に開催されました。 今回は、宇部窒素工業ケミカル本事務所の視察から始まりました。 その後、宇部市民会館、宇部興産ビル、ヒストリア宇部と見学。 午後 ...

続きを読む

近代建築写真展、最終日!

正面に、A1版のパネルを置き、左右にA3版のパネルをずらりと並べました。近代建築は、A3版。A1番は、「建築から/街の歴史と/未来が見えてくる」のタイトル写真としています。真ん中に、1月展示なので、画像活用事例1として私 ...

続きを読む

「建築士が撮った 歴史を伝える山口の近代建築写真展」を開催中!

日時:2020年1月8日(水) 10:00~1/13日(月)16:00場所:山口市菜香亭2階ギャラリー主催:山口近代建築研究会企画・撮影:原田正彦 (山口近代建築研究会代表/一級建築士)内容:山口市内の近代建築写真パネル ...

続きを読む

未来に残すべき建築~竹山聖講演会&モダニズム建築の未来を考えるシンポジウム報告1

11/30日(土)に開催した建築家・竹山聖講演会&シンポジウムは、参加者約90名で、大成功のうちに終わりました。内容は、老朽化に伴って建替えの構想が進んでいる下関市立体育館を中心に、下関の建築文化の現状を考えるものでした ...

続きを読む

令和元年度山口県ヘリテージマネージャー養成講座(第7回)

令和元年11月23日(土)、第7回山口県ヘリテージマネージャー養成講座を実施しました。今回の会場は、昨年に続き、防府市の英雲荘(国指定史跡萩往還関連遺跡三田尻御茶屋)。午前中は防府市教育委員会文化財課の羽鳥幸一文化財計画 ...

続きを読む

岐路に立つモダニズム建築~下関市立体育館と香川県立体育館

香川県立体育館は、1964年竣工、丹下健三∔都市・建築設計研究所設計、構造は岡本剛構造設計事務所。築55年。下関市立体育館は、1963年竣工、構造家・坪井善勝が自ら意匠設計も手掛けた唯一の作品。築56年。丹下健三氏、坪井 ...

続きを読む

地区の公民館で近代建築講演会!~「建築から町の歴史と未来が見えてくる」

令和元年年11月17日(日)、長谷西公民館集会室にて山口小郡のまちづくりに関する講演を行いました。(因みに、この公民館は20年前に私とTさんの設計です。)4月におごおり文化協会での講演を聴かれた方から「ここの団地でも講演 ...

続きを読む