• 私たちは、近代建築をテーマに、建築文化や景観まちづくりに関する研究を行っているグループです。

研究会活動

近代建築写真展、最終日!

正面に、A1版のパネルを置き、左右にA3版のパネルをずらりと並べました。近代建築は、A3版。A1番は、「建築から/街の歴史と/未来が見えてくる」のタイトル写真としています。真ん中に、1月展示なので、画像活用事例1として私 ...

続きを読む

「建築士が撮った 歴史を伝える山口の近代建築写真展」を開催中!

日時:2020年1月8日(水) 10:00~1/13日(月)16:00場所:山口市菜香亭2階ギャラリー主催:山口近代建築研究会企画・撮影:原田正彦 (山口近代建築研究会代表/一級建築士)内容:山口市内の近代建築写真パネル ...

続きを読む

長谷川堯先生を偲ぶ会に出席

2019.09.12日、宇部市の佐々木さんと原田で、東京で行われた「建築有情~長谷川堯先生を偲ぶ会」に出席してきました。   長谷川堯(たかし)先生は、私が覚えている限り、①渡辺翁記念館50周年記念事業シンポ( ...

続きを読む

桂ヶ谷貯水池堰堤見学会を住民グループと実施

2019.06.29日、山口市小郡の住民グループ(おごおり地域づくり協議会、おごおり文化協会、老人クラブ連合会小郡支部、四十八瀬川をきれいにする会など)と、山口県建築士会(ヘリテージ・マネージャー協議会)が協力して「桂ヶ ...

続きを読む

日本建築学会中国支部建築文化賞の受賞対象4

(4) シンポジウム「近代化産業遺産と地域づくり」で基調講演 2019年3月2日(土)13:00~16:00、国際ホテル宇部3Fダイヤモンドホールにて、シンポジウム「近代化産業遺産と地域づくり -明治維新150年を迎えた ...

続きを読む

日本建築学会中国支部建築文化賞の受賞対象3

(3) 岩国市本郷村旧庁舎の保存運動 2016年から、本活動を継続的に実施。特に、「岩国市旧本郷村庁舎の歴史的価値を再考する」報告会では、住民80名を集めた。 築75年建築の庁舎の歴史・文化・景観的価値を住民、市民に訴え ...

続きを読む

日本建築学会中国支部建築文化賞の受賞対象2

(2) 渡辺翁記念会館開館80周年記念事業 宇部市・宇部の村野建築を考える会・日本建築学会中国支部などと実行委員会形式で実施。8月から9月にかけ、延べ600名が参加。 ①親と子の建築講座「村野藤吾になって建物を模型で作っ ...

続きを読む

日本建築学会中国支部建築文化賞の受賞対象1

(1)「山口県旧県庁舎及び旧県会議事堂創建100周年記念事業」 山口県、山口県議会、山口県建築士会、日本建築学会中国支部などと実施。7月から11月にかけ、延べ800名が参加。   ①記念講演(木村健二氏、長谷川 ...

続きを読む

日本建築学会中国支部 2018年度中国建築文化賞受賞!

この度、(一社)日本建築学会中国支部の「2018年度中国建築文化賞(人物・団体部門)」を、私たちのまちづくりグループ「NPO法人まちのよそおいネットワーク&山口近代建築研究会」が受賞しました。建築雑誌2019年5月号によ ...

続きを読む

山口近代建築研究会ホームページ公開

私たちは、『近代建築から街の歴史と未来が見えてくる』を合言葉に、街中に残された「近代建築」を巡る様々な課題を中心に、子供も大人も、民間も行政も、みんなで進めるまちづくりを実践しているグループです。 このホームページでは、 ...

続きを読む