• 私たちは、近代建築をテーマに、建築文化や景観まちづくりに関する研究を行っているグループです。

原田 投稿一覧

祝!「妙鑑寺位牌堂」国登録有形文化財へ!~②山口新聞、朝日新聞報道

「妙鑑寺位牌堂」(山口市大内矢田)の国登録有形文化財に答申の件、山口新聞、朝日新聞にも報道されました。 調べてみると、調査をしたのは、令和2年8月22日。激暑の中、汗まみれになりながら調査に励みました。しかも、コロナ禍で ...

続きを読む

祝!「妙鑑寺位牌堂」国登録有形文化財へ!~①中国新聞報道

昨年8月に、山口県建築士会ヘリテージマネージャー協議会が調査し、所見、報告書をまとめた「妙鑑寺位牌堂」(山口市大内矢田)が、この度国登録有形文化財に答申されました。私たち山口県のHMにとって、文化財登録へ協力した最初の事 ...

続きを読む

やまぐち近代建築ノート連載 第22回 山口県旧県庁舎及び旧県会議事堂(下) ~保存後の活用と顕彰の模範

2021年3月7日(日)、山口新聞の「地域文化」欄に、第22回記事が掲載されました。大正5年、大蔵省臨時建設部+武田五設計による「山口県旧県庁舎」と「旧県会議事堂」の第二弾。今回は、保存修理工事を実施し、既に現代的活用が ...

続きを読む

やまぐち近代建築ノート連載 第21回 山口県旧県庁舎及び旧県会議事堂(上) ~東西の様式持つ穏やかな調和

明治44年、山口県は、県庁舎と県会議事堂を同時に建替える設計を国に依頼し、大蔵省臨時建築部から提出された計画案を、工期4年総工費47万余円で県議会の可決を得た。廃藩置県後も、県は幕末に建てられた山口藩屋形を庁舎として使い ...

続きを読む

「宮市商参会館保存要望」の記事が掲載されました!

防府市栄町筋に建つこの近代建築の保存に関しては、昨年の12月10日に、「旧宮市商参会館の曳家移転方式による保存活用に関する要望書」を防府市長・防府市教育長宛てに提出したところです。この建物を巡る動向、及び保存活用に関する ...

続きを読む

やまぐち近代建築ノート連載 第20回「旧秋田商会ビル」~大正期の新様式と職住近接~

2021年2月7日(日)、山口新聞に第20回記事が掲載されました。大正時代の2棟目。大正4年に建設された「旧秋田商会ビル」は、セセッション様式の造型、RCの構造、階層分離の緻密な平面計画、いずれも素晴らしい。今は市指定で ...

続きを読む

やまぐち近代建築ノート連載 第19回 「旧小野田セメント山手倶楽部及び別館」~夢を形に 自社製真三ブロック~

2021年1月24日(日)、山口新聞に第19回記事が掲載されました。今回から大正時代。大正3年に建設された「旧小野田セメント山手倶楽部及び別館」。倶楽部建築とは、民間企業の役員などの社交場として使用されたもの。当時の企業 ...

続きを読む

ハイブリッド型で「第113回近代建築研究会&NPOまちのよそおいネットワークミーティング」を実施!

2021.01.16日(土)、第113回研究会を実施しました。コロナ対策として3密を避け、会場集合は5名、Zoomによるオンライン参加も5名と、初めてハイブリッド型で行いました。段取り、セッティングがなかなか大変…。 ホ ...

続きを読む

やまぐち近代建築ノート連載 第18回「伊藤公記念館(旧伊藤博文邸)」~館に託した伊藤公の望郷の念~

12月27日(日)、山口新聞に第18回記事が掲載されました。今回取り上げたのは、明治43年に建設された「旧伊藤博文邸」。伊藤の邸宅と言えば、東京から部分移築された和風の「萩別邸」、茅葺き屋根の民家風「金沢別邸」(横浜市) ...

続きを読む

宮市商参会館が解体される!~NPOまちのよそおいネットワークから、「保存活用要望書」を防府市長・防府市教育長宛てに提出しました!

令和2年12月10日(木)、市が解体に向け準備を進めている「宮市商参会館」について、 (1) 「宮市商参会」の活動拠点として記念碑的な建物であること(2) 近代建築としての建築史的、文化的価値を有していること(3) 栄町 ...

続きを読む