2023年7月23日(日)、山口新聞の「地域文化」欄に、第73回「岩国市立御庄中学校校舎」が掲載されました。今回から戦後編です。戦後の建築も「近代建築」の流れを受け継ぎ、変化発展していきます。「現代建築への系譜」を探りつ ...
続きを読む今回も、「昭和戦後編」に移る前の取材漏れ記事の投稿。2回目は、「日清講和記念館」です。 明治27(1894)年、朝鮮半島の権益を巡って起こった日清戦争は、日本軍の圧倒的優勢で進み、翌28年3月の日清講和会議で終結します。 ...
続きを読むこのシリーズもいよいよ「昭和戦後編」に移りますが、その前にこれまで取材から漏れていた2件を取り上げます。今回は、周防大島町の旧大島町小松にある「旧三田尻塩務局小松志佐出張所」です。 明治39年、国は全国7か所の塩務局庁舎 ...
続きを読む2023年6月11日(日)、山口新聞の「地域文化」欄に、第70回記事「岩国徴古館」が掲載されました。この連載も、いよいよ戦前の終わり。回は70回となりました。今回は、岩国市の吉香公園内にある「岩国徴古館」です。 太平洋戦 ...
続きを読む2023年5月28日(日)、山口新聞の「地域文化」欄に、第69回記事「大津島回天訓練基地跡」が掲載されました。 今回は、5月の連休中に訪れた、徳山市街地から南西12km沖に浮かぶ大津島にある軍事遺跡です。島の南端にある馬 ...
続きを読む2023年5月14日(日)、山口新聞の「地域文化」欄に、第68回記事「旧宇部窒素工業事務所」が掲載されました。今回は、村野藤吾設計の第三弾、「旧宇部窒素工業事務所」です。竣工は昭和17(1942)年。この頃、村野は宇 ...
続きを読む2023年4月23日(日)、山口新聞の「地域文化」欄に、第67回記事「ヒストリア宇部(旧宇部銀行)」が掲載されました。今回は、あの村野藤吾設計の、宇部市民館に続く宇部での第二弾、現在の「ヒストリア宇部」。かつて渡辺祐策ら ...
続きを読む2023年4月9日(日)、山口新聞の「地域文化」欄に、第66回記事「下関丸山教会(旧日本メソヂスト下関教会)」が掲載されました。 下関市丸山地区には、ミッションスクールの梅光学院中高等学校があり、その西の丘陵地には、「日 ...
続きを読む2023年3月26日(日)、山口新聞の「地域文化」欄に、第65回記事「宇部市渡辺翁記念会館(旧宇部市民館)」が掲載されました。6本の記念塔と基壇、そして三層に重なり合う曲面の外壁。建物自体を神々しい記念碑に見立て、渡辺翁 ...
続きを読む2023年3月12日(日)、山口新聞の「地域文化」欄に、第64回記事「柳井市役所余田出張所(旧余田村役場庁舎)」が掲載されました。 柳井市余田は、近世から続いた旧余田村で、市街地の西に位置するのどかな田園地帯です。この建 ...
続きを読む
最近のコメント